2018年11月22日
2018年11月12日
2018年11月12日
第3回(2018)ベースボール遊びのイベント開催に伴う事前準備
平成30年11月22日(木)13時00分にご都合のつく豊橋野球協会員は市民球場に集合、雨天でも室内にて準備をしますのでよろしくお願いします。イベント開催に先立ち、前日に会場の準備を行います。
2018年11月07日
第3回ベースボール遊びのフェスタ
平成30年11月23日(金)10時~15時 豊橋市民球場
開会式は9時50分 雨天中止
スタッフは8時00分までに集合、駐車場係は7時30分までに集合しイベント終了後も交通整理を行います。
対象者は小学生とその家族
アップ写真は第2回ベースボール遊びのフェスタ開会式等の風景です。
今年も親子で一緒に楽しむことのできる「第3回ベースボール遊び」を開催します。野球が初めての人でも参加OKです。気持ちのよい秋空の下、親子で体を動かしてスポーツの秋を満喫してみませんか!多くの皆様の参加をお待ちしています。
主催:(公財)豊橋市体育協会/豊橋野球協会 共催:豊橋少年軟式野球連盟 後援:豊橋市 協力:豊橋信用金庫
平成27年11月23日(月)第1回ベースボール遊びのフェスタ
平成28年11月23日(水)第2回ベースボール遊びのフェスタ
平成29年11月23日(木)第3回ベースボール遊びのフェスタは降雨中止
2018年10月27日
2018年10月25日
2018年10月07日
2018年09月24日
2018年09月17日
第52回東三建設業協会野球大会
第52回東三建設業協会野球大会が豊橋球場で開催されました。
大会役員挨拶

優勝旗返還

会長挨拶

選手宣誓

三輪審判長挨拶(審判長代行)



始球式

昨年に新調された優勝旗と準優勝楯が披露されました。
東三建設業協会軟式野球大会の趣旨は、会員にスポーツを普及して、その体位向上と明朗な精神の涵養(かんよう)を図り、もって東三建設業協会の発展に寄与することを目的としています。
スポーツ精神に則り正々堂々と戦っていただき、会員との親睦を図る。
第52回東三建設業協会野球大会開催に伴う参加10チームは、藤城建設株式会社・青山建設株式会社・一幸建設株式会社・豊橋建設工業株式会社・株式会社オーテック・株式会社オノコム・株式会社中部・東三建設株式会社・東海興業株式会社・株式会社花田工務店 以上
大会役員挨拶
優勝旗返還
会長挨拶
選手宣誓
三輪審判長挨拶(審判長代行)
始球式
昨年に新調された優勝旗と準優勝楯が披露されました。
東三建設業協会軟式野球大会の趣旨は、会員にスポーツを普及して、その体位向上と明朗な精神の涵養(かんよう)を図り、もって東三建設業協会の発展に寄与することを目的としています。
スポーツ精神に則り正々堂々と戦っていただき、会員との親睦を図る。
第52回東三建設業協会野球大会開催に伴う参加10チームは、藤城建設株式会社・青山建設株式会社・一幸建設株式会社・豊橋建設工業株式会社・株式会社オーテック・株式会社オノコム・株式会社中部・東三建設株式会社・東海興業株式会社・株式会社花田工務店 以上
2018年09月16日
2018年08月29日
2018年08月27日
2018年08月18日
2018年08月03日
第37回豊橋市内高校野球トーナメント大会
平成30年8月1日(水)第37回豊橋市内高校野球トーナメント大会決勝戦が豊橋市民球場で行われました。
優勝 桜丘高校

拡大

準優勝
時習館高校

拡大

過去の成績
(資料提供)「豊橋市 市民協創部 「スポーツのまち」づくり課
優勝 桜丘高校
拡大
準優勝
時習館高校
拡大
過去の成績
(資料提供)「豊橋市 市民協創部 「スポーツのまち」づくり課
2018年07月14日
プロ野球協力スタッフ打ち合わせ会
平成30年8月18日(土)18時~ウエスタンリーグスタッフ打ち合わせ会を豊橋市体育協会会議室にて開催します。
ウエスタンリーグ戦開催日
平成30年8月26日(日)18時~中日ドラゴンズVs福岡ソフトバンクホーク戦 豊橋市民球場
ウエスタンリーグ戦開催日
平成30年8月26日(日)18時~中日ドラゴンズVs福岡ソフトバンクホーク戦 豊橋市民球場
2018年07月07日
第71回豊橋少年軟式野球選手権大会(東日旗)石巻球場整備
石巻球場9・10・11球場は、深夜降った降雨のため所々に水溜まりが出来ていたため7時30分~9時30分まで雨水取りや砂入れ作業を行いました。
6月24日(日)開催の全三河軟式野球大会作業の経験が役に立ちました。豊橋市民球場の雨水取り作業2時間30分でしたが、石巻球場雨水取り作業は、2時間00分を要しました。
塵取りとほうきを使い雨水をバケツへ移し、最後はスポンジで吸い取りました。
石巻9球場1塁ベース付近に雨水を認めました。
石巻11球場1塁ベンチ内の状況です。この後に少年野球スタッフと合同で内野ゾーンに一輪車を使い砂を入れました。
試合は10時00分開始予定ありましたが、降雨が予想されるため9時50分頃から3球場で試合が開始されました。
使用後は、整理整頓・清掃清潔
拡大
2018年06月27日
第66回全三河軟式野球大会に伴う豊橋市民球場整備
豊橋市民球場の内野側に溜まった雨水を7時~9時40分まで豊橋市体育協会職員と豊橋野球協会スタッフは、協力しながら分散してスポンジ・バケツや塵取りを使いながら作業を実施しました。
塵取りを使うことで雨水を吸くい上げることができました。他の支部はどうされていますか?
スポンジで吸いバケツに移していましたが、塵取りはとても優れものでした。
雨水を流すため水の道を設けました。
9時頃になるとグランドの雨水を除去出来たため、倉庫の黒土を一輪車で搬送し撒きました。
トンボで整地しました。
試合は6月24日(日)10時頃から第一試合が行われました。
Posted by 絆 at
22:07
│Comments(0)
2018年06月24日
第66回全三河軟式野球大会決勝戦
第66回全三河軟式野球大会決勝戦は、豊橋市民球場で開催され蒲郡信用金庫(蒲郡支部)が優勝、準優勝は岡崎信用金庫でした。
優勝旗
優勝カップ
第66回全三河軟式野球大会
(主催)愛知県軟式野球連盟・東三河連合会
(主管)愛知県軟式野球連盟豊橋支部・豊橋野球協会
(後援)豊橋市・公益財団法人豊橋市体育協会・中日新聞
2018年06月18日
第66回全三河軟式野球大会1・2回戦試合結果
東三河連合会は、広中電機(豊橋支部)、TEAMマツザキ(豊橋支部)、豊川信用金庫(豊川支部)、蒲郡信用金庫(蒲郡支部)、オガックス(田原支部)、一宮マジック(三河一宮)、赤影(新城)。
西三河連合会は、東郷製作所(豊田支部)、岡崎信用金庫(岡崎支部)、テスタロッサ(安城支部)、西尾信用金庫(西尾支部)、三京アムコ(刈谷支部)、カッツエ(高浜支部)、石川鋳造(碧南支部)、富士精工(知立支部)、スプリガン(みよし支部)
1回戦試合結果
東郷製作所(豊田支部)3‐0広中電機(豊橋支部)
三京アムコ(刈谷支部)12‐0一宮マジック(三河一宮)
蒲郡信用金庫(蒲郡支部)7‐0スプリガン(みよし支部)
オガックス(田原支部)8‐0西尾信用金庫(西尾支部)
TEAMマツザキ(豊橋支部)1‐0カッツェ(高浜支部)
岡崎信用金庫(岡崎支部)7‐0赤影(新城)
豊川信用金庫(豊川支部)13‐1石川鋳造(碧南支部)
テスタロッサ(安城支部)1‐0富士精工(知立支部)
2回戦試合結果
東郷製作所(豊田支部)4‐1三京アムコ(刈谷支部)
蒲郡信用金庫(蒲郡支部)4‐0オガックス(田原支部)
岡崎信用金庫(岡崎支部)3‐1TEAMマツザキ(豊橋支部)
テスタロッサ(安城支部)3‐0豊川信用金庫(豊川支部)
西三河連合会は、東郷製作所(豊田支部)、岡崎信用金庫(岡崎支部)、テスタロッサ(安城支部)、西尾信用金庫(西尾支部)、三京アムコ(刈谷支部)、カッツエ(高浜支部)、石川鋳造(碧南支部)、富士精工(知立支部)、スプリガン(みよし支部)
1回戦試合結果
東郷製作所(豊田支部)3‐0広中電機(豊橋支部)
三京アムコ(刈谷支部)12‐0一宮マジック(三河一宮)
蒲郡信用金庫(蒲郡支部)7‐0スプリガン(みよし支部)
オガックス(田原支部)8‐0西尾信用金庫(西尾支部)
TEAMマツザキ(豊橋支部)1‐0カッツェ(高浜支部)
岡崎信用金庫(岡崎支部)7‐0赤影(新城)
豊川信用金庫(豊川支部)13‐1石川鋳造(碧南支部)
テスタロッサ(安城支部)1‐0富士精工(知立支部)
2回戦試合結果
東郷製作所(豊田支部)4‐1三京アムコ(刈谷支部)
蒲郡信用金庫(蒲郡支部)4‐0オガックス(田原支部)
岡崎信用金庫(岡崎支部)3‐1TEAMマツザキ(豊橋支部)
テスタロッサ(安城支部)3‐0豊川信用金庫(豊川支部)
Posted by 絆 at
07:33
│Comments(0)
2018年06月17日
第66回全三河軟式野球大会豊橋球場
豊橋公園南、信号交差点へ立て看板を掲示しました。
6時30分頃から、豊橋市体育協会職員による豊橋球場のグランド整備が行われました。
怪我等が発生した時に対応するため、救護担架を屋外へ出しました。
豊橋市体育協会は、新規に3台ライン引きを購入しました。このライン引きの石灰が出るパターンは、3段階です。
拡大
2018年06月16日
第66回全三河軟式野球大会に伴う石巻球場外野フェンス設置
13時に岡本会長以下19名の車両3台(普通トラック2台、軽トラック1台)が豊橋市民球場へ集合し、石巻球場に簡易外野フェンスを設置しました。すべての作業は15時までに終了しました。
大会プログラム(冊子)です。
2018年06月12日
全三河軟式野球大会準備
平成30年6月16日(土)13時に豊橋市民球場へ集合、野球場倉庫に収納してある外野フェンス、簡単テント等資器材を石巻球場へ搬送します。岡本会長以下19名の車両3台で作業を行います。
2018年06月11日
新ライン引き2台導入
第66回全三河軟式野球大会に伴い、新ライン引き2台を購入しました。
正面

背面

ライン幅を調整できます。

内部

収納

従前まで使用していたNO2ライン引きは、老朽化のため処分しました。
※ライン引き合計24本 石巻球場6本、東田球場3本、豊橋球場4本、高師球場4本、明海球場4本、県営神野野球場3本。
正面
背面
ライン幅を調整できます。
内部
収納
従前まで使用していたNO2ライン引きは、老朽化のため処分しました。
※ライン引き合計24本 石巻球場6本、東田球場3本、豊橋球場4本、高師球場4本、明海球場4本、県営神野野球場3本。
Posted by 絆 at
22:19
│Comments(0)
2018年06月06日
第66回全三河軟式野球大会出場チーム

平成30年6月17日(日)に豊橋市民球場・豊橋球場・東田球場・石巻球場、6月24日(日)豊橋市民球場で開催されます。
本大会は、東三河連合会7チーム、西三河連合会9チームの計16チームが参加してトーナメント戦で行います。
東三河連合会は、広中電機(豊橋支部)、TEAMマツザキ(豊橋支部)、豊川信用金庫(豊川支部)、蒲郡信用金庫(蒲郡支部)、オガックス(田原支部)、一宮マジック(三河一宮)、赤影(新城)。
西三河連合会は、東郷製作所(豊田支部)、岡崎信用金庫(岡崎支部)、テスタロッサ(安城支部)、西尾信用金庫(西尾支部)、三京アムコ(刈谷支部)、カッツェ(高浜支部)、石川鋳造(碧南支部)、富士精工(知立支部)、スプリガン(みよし支部)
なお、第1回全三河軟式野球大会は、昭和28年から開催され豊橋で本大会が開催されるのは12年ぶりです。

2018年06月01日
高柳 力(タカヤナギ・ツトム)特別表彰
豊橋野球協会顧問の高柳 力(タカヤナギ・ツトム)氏(87歳)は、第59回豊橋鉄工会軟式野球大会開会式において、第1回豊橋鉄工会軟式野球大会から携わり敬意を表するため豊橋鉄工会から特別表彰を受賞されました。
豊橋野球協会審判団のみなさんです。
(主催)豊橋鉄工会(後援)豊橋市、豊橋商工会議所、豊橋野球協会
Posted by 絆 at
21:44
│Comments(0)
2018年05月27日
第59回豊橋鉄工会軟式野球大会
平成30年5月27日(日)8時30分~第59回豊橋鉄工会軟式野球大会が東田球場で9チームが参加して開催されました。




拡大




選手宣誓

始球式は豊橋市長によって行われました。

栄光カップです。

拡大

(豊橋鉄工会軟式野球大会趣旨)
本大会は、従業員に対するスポーツの普及と、それを通して健康と明朗な精神の涵養をはかりもって、当市鉄工業界の発展に寄与することを目的とする。
(主催)豊橋鉄工会
(後援)豊橋市、豊橋商工会議所、豊橋野球協会
拡大
選手宣誓
始球式は豊橋市長によって行われました。
栄光カップです。
拡大
(豊橋鉄工会軟式野球大会趣旨)
本大会は、従業員に対するスポーツの普及と、それを通して健康と明朗な精神の涵養をはかりもって、当市鉄工業界の発展に寄与することを目的とする。
(主催)豊橋鉄工会
(後援)豊橋市、豊橋商工会議所、豊橋野球協会
2018年05月07日
全三河野球大会に伴う会場準備
平成30年5月5日(土)18時~審判会議において石巻球場10面側に防球フェンス設置の協力依頼がありました。なお、防球フェンスは豊橋市民球場内から石巻球場へ搬送します。
平成30年6月16日(土)13時に豊橋市体育協会会議室に集合し、石巻球場にフェンス設置を行いますと事務局から協会員に対して要請がありましたが、当日は球場使用があるそうです。
拡大
2018年04月14日
豊橋鉄工会軟式野球大会中止
平成30年4月18日(日)豊橋鉄工会軟式野球大会が豊橋球場で開催される予定でしたが、雨天予報のため中止となり平成30年5月27日(日)に順延となりました。(豊橋野球協会事務局通知)
2018年03月25日
平成30年度 定時総会・天皇賜杯第73回軟式野球豊橋予選組合せ抽選会開催
平成30年3月24日(土)18時00分~定時総会前において各チームの個人表彰式がありました。
19時20分~19時40分まで天皇賜杯第73回軟式野球豊橋予選組合せ抽選会を豊橋市総合体育館研修室2階で開催しました。

個人表彰式です。

各チームに配布する総会資料です。(受付にて。)

拡大

19時20分~19時40分まで天皇賜杯第73回軟式野球豊橋予選組合せ抽選会を豊橋市総合体育館研修室2階で開催しました。
個人表彰式です。
各チームに配布する総会資料です。(受付にて。)
拡大
Posted by 絆 at
08:13
│Comments(0)