豊橋野球協会は、豊橋野球協会ホームページ、豊橋野球協会スタッフ・ブログ、ツイッター豊橋野球協会スタッフの3サイトで情報配信をしています。

2010年07月31日

第32回自治労連愛知軟式野球大会

 平成22年7月31日()豊橋市・石巻運動広場 開会式9時30分~
第32回自治労連愛知軟式野球大会
 クリックすると拡大
第32回自治労連愛知軟式野球大会


平成22年7月31日()豊橋市石巻町石巻運動広場で第32回自治労連愛知軟式野球大会が開催されました。
(目的)自治労連組合・職員相互の親睦と交流、および職員の体力増強、健康増進をはかり、もって住民福祉の向上と地方自治の民主的発展、自治労連の強化と運動の前進をめざす。
(出場チーム)名古屋市職員労働組合、豊橋市職員労働組合、名古屋市水道労働組合、幸田町職員労働組合、名古屋港管理組合職員労働組合、犬山市職員労働組合、西尾市職員組合の7チームが参加、猛暑のなか白熱した試合が実施されました。



 
 開会式でご挨拶される自治労連愛知県本部 書記長伊藤 慎次様
第32回自治労連愛知軟式野球大会
 整列した豊橋野球協会審判員
第32回自治労連愛知軟式野球大会
 試合の注意事項を訓示する豊橋野球協会副審判長小松 信幸
第32回自治労連愛知軟式野球大会
 クリックすると拡大
第32回自治労連愛知軟式野球大会第32回自治労連愛知軟式野球大会 
 
 名古屋市水道労働組合Vs西尾市職員組合の試合。
 B面球場で球場説明する高木国雄球審
第32回自治労連愛知軟式野球大会
 名古屋市水道労働組合の打者
第32回自治労連愛知軟式野球大会
 西尾市職員組合の投手
第32回自治労連愛知軟式野球大会
 
 名古屋港管理組合職員労働組合Vs犬山市職員労働組合の試合。
 A面球場・球審鈴木 伸幸   
第32回自治労連愛知軟式野球大会
 犬山市職員労働組合の攻撃

 名古屋港管理組合職員労働組合の投手
第32回自治労連愛知軟式野球大会

 試合会場


第32回自治労連愛知軟式野球大会第32回自治労連愛知軟式野球大会第32回自治労連愛知軟式野球大会野球の絆

本県大会優勝チームは、平成22年9月25日()静岡県島田市、島田市民球場で開催されるブロック大会に参加できる。
 なお、猛暑のなか本大会を支える事務局スタッフは、自治労連愛知県本部・上杉由香さん、豊橋市職員労働組合委員長・長坂圭造以下スタッフによって運営されました。
 本大会を通じて親交がいっそう深まることを祈念いたします。
 
 平成22年7月31日から、自治労連愛知県本部HPとリンクを開始しました。
 
 試合結果報告
第32回自治労連愛知軟式野球大会

 優勝チーム写真
第32回自治労連愛知軟式野球大会
優勝チーム第32回自治労連愛知軟式野球大会第32回自治労連愛知軟式野球大会第32回自治労連愛知軟式野球大会 ご苦労さまでした。 

名古屋市北区柳原3-7-8
自治労連愛知県本部 教宣部より資料及び画像提供していただき感謝申し上げます。
ブログ管理担当 








同じカテゴリー(自治労連軟式野球大会)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
※豊橋野球協会主催の野球場で選手等が急に気分が悪くなったり、ケガをして緊急を要する場合、チーム関係者が携帯電話で119番通報をお願いします。
緊急の時に知っていれば救える命、勇気を出して救命救急講習会に参加しましょう。

チーム責任者様   石巻球場10の東、11の南には、柿畑があり出荷時期(10月~11月)のため、出入口へ自家用車を絶対に駐車しないよう選手に周知徹底をお願いします。

豊橋野球協会HPとスタッフ・ブログはH21年3月21日に協会承認されました。
豊橋野球協会スタッフ・ブログ
最高アクセスH23年4月27日
276件
協会HP H28年6月5日420件
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
削除
第32回自治労連愛知軟式野球大会
    コメント(0)